« 2019年11月
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
2016年1月15日

根の治療:プライベート歯科 横濱 神藤

こんにちは!
スタッフの神藤です^^

ちょっと前から、当院の技工士 関戸が感染根管治療をスタートしました。
(歯科に勤めていても歯が悪くなるんですよ。)
感染根管治療とは、一度 根の治療をしたのに
また根に病巣ができてしまい再度 根の治療をすることです。
ほとんどの原因は、歯医者さんがしっかり治療しなかったことが多いです。
今回の原因は、根の治療をした歯医者さんが原因でした。
(もちろん、脇田院長は治療してないところですよ!)

根の治療の風景
根の先端が分かる機械で深さを確認しながら、

感染根管治療 拡大中
手作業でゆっくりと先端まで拡大していきます。

感染根管治療 拡大中2
針のような器具で、少しずつ、お薬がしっかり届く大きさまで拡大します。
※患者さんに診察するときは手袋を着用しています

機械の数値だけに頼らず、患者さんのコメントやドクターの経験で先端まで開いているか
しっかり確認できたところで、消毒液で中をきれいに洗浄します。
洗浄は週に1回行いますが、治る期間は病巣の大きさと患者さんの回復力で変わってきます。

最終的なパッキングをする判断は、消毒液を入れて発砲しないかどうかで決めています。
出血があると発砲する薬液ですので、発砲が見られなくなった1週間後に
パッキングをして、中に何も入りこまないようにします。

こうやって文章だけですと、とても単純で簡単そうに感じるのですが、
ドクターが一番 面倒で疲れる治療です(笑)
針のような細い器具なので、歯の中で折れないように気を一番使います。
その他にも、根の方向が分かりにくかったり、根が曲がっていたり、
奥歯で視界が悪かったり、唾液が多い方だったり...
歯の根の中のことですので、実際に目で見ることが出来ない治療なので
実は、とても気疲れする治療なんです。
当院でも、根の拡大の診療が終わると脇田院長もグッタリしています。
その反面、患者さんが寝てしまう率もナンバーワンです(笑)

保険で治療するとパパッと終わってしまう治療ではありますが、
根の治療は、虫歯以上に今後の歯が残るか残らないかにかかってきますので
是非、自由診療で治してほしい治療です。

神経を取ってしまっている歯なら、虫歯のしみを感じなくなっているので尚更です。
神経がないはずなのに痛みや不快感がありましたら、
セカンドオピニオンとして、自由診療で確認してみると歯の持ちが違うと思います。

Google +1

ページの先頭へ

トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:

https://www.ireba-yokohama.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/709

プライベート歯科横濱
院長 脇田一慶

院長 脇田一慶

医院サイト:
https://www.ireba-yokohama.com/

入れ歯治療は、歯科治療の多様な診療技術が盛り込まれた、いわば歯科治療の真髄ともいうべき分野です。私は、研究者として入れ歯や歯科治療について知り尽くしていると自負し、将来を見据えた価値のある入れ歯治療に取り組み、現在も日々研鑽し学び続け、常に最善の治療をご提供できるように努力しています。

Google +1