歯を抜きたくないという思いは、皆さん一緒。

プライベート歯科横濱 医院ブログ

横浜中区の入れ歯なら高品質な治療のプライベート歯科横濱

歯を抜きたくないという思いは、皆さん一緒。

技工士の関戸です。

 

歯がグラグラで、他の医院でも歯を抜いたほうがいいと言われていても、自分の歯だから名残惜しいし、できれば抜かないでいたいというお気持ちの患者さんは非常に多いです。

 

医療的には抜歯の対象である歯も、患者さんご本人にとっては、何十年も過ごしてきた自分の歯ですし、特に痛みがあるわけでもなければ、すすんで抜いてくださいという気にはなれないのも、よくわかります。

 

ただ、そのままでは、食べ物もしっかりたべられないでしょうし。歯を抜かないことには入れ歯を作って使うこともできません。

 

いつかは抜けるだろうし、その時には入れ歯を作って使わないといけないことも理解しているのだけど、なかなか決心がつかないという状況もあるかと思います。

 

そこで、当医院では、保険診療ではなく自由診療専門でやっておりますので、言葉通り、自由な考え方で、患者さんの希望に沿った形の診療を行っています。

 

抜かなくてはいけない歯をできるだけ抜かないままで入れ歯を作って、そして入れ歯を使っていく中で自然に歯が抜けたら歯を入れ歯に追加して使用していきます。

 

また、ある程度入れ歯で快適な生活が送れていますと、患者さんのほうから、グラグラの歯を抜いて入れ歯に変えてくださいと言われることも多々あります。

 

これはおそらく、最初は不安だらけでどうしたらいいのかわからなかった気持ちから、一歩進んで入れ歯を使って行けるようになったことで、前向きにもなり、感覚としても入れ歯に変えても問題なさそうだとご自身で実感された結果があるからだと思います。

 

ずっと悩んでいた状態から、先が見えるようになってきた、実感として予測できるようになってきたので、歯を抜いて入れ歯に変えても問題ないだろうと思えてきたからだと想像します。

 

そういう形で、安心しながら治療を行っていくと、悪い箇所だけではなく、口の中全体のことも考えられるようになって来られています。

 

いきなりすべてを解決するというのは、気持ちの面でも難しいでしょうし、かなりの決心も必要となってきます。

なので、まずは、リスクの少ないことから、一歩踏み出してみて、次につなげて行かれたらいいかと思います。

 

入れ歯もきちんと作れば、非常に有効に使っていけます。歯を抜いて入れ歯にされても大丈夫な入れ歯製作に力を入れていますので、ぜひ、取り組んでみてください。

関連する記事

  • ホームページを一新しました。2019年11月24日 ホームページを一新しました。 歯科技工士の関戸です。   この度、スタッフの入れ替えもあり、新たにホームページを更新いたしました。 […]
  • かみ合わせが強い患者さんの入れ歯2022年9月10日 かみ合わせが強い患者さんの入れ歯 技工士の関戸です。   男女の違い、年齢の違いに関係なく、かみ合わせの強い患者さんはたまにいらっしゃいます […]
  • インプラントのデメリット2021年7月13日 インプラントのデメリット 誰かの口の中のアゴの骨に、1本のインプラントの支柱を打ち込むとして、さて、どの方向に打ち込むのが正しいか?と聞かれたら、その答え […]