歯の根がダメになった時

プライベート歯科横濱 医院ブログ

横浜中区の入れ歯なら高品質な治療のプライベート歯科横濱

歯の根がダメになった時

技工士の関戸です。

 

近くの歯医者さんで、この歯はもう根がダメになっているから抜かなくてはいけません。そして抜いた後は、インプラントか入れ歯になりますと言われて、インプラントは怖いので、入れ歯で検索して、当医院にご連絡をいただくというケースがよくあります。

 

歯医者さんに根がダメになっていると言われたら、誰でも抜くしかないと思ってしまいますが、必ずしも絶対に抜かなくてはいけないわけではなく、万が一にも残せる場合も実はままあるのです。

 

歯の根は、歯によって1~3本の根があります。そのうちの1本の根だけがダメだからと言って歯を抜いてしまうのではなく、その他の2本が大丈夫であれば、その残りの2本を生かして治療を行い、入れ歯を止めるために利用したりすることも可能となります。

 

ダメだからと言ってすぐに抜いてしまわないで、一度、他に方法がないか検討していただきたいです。

 

自由診療で治療する場合には、かなり自由に、いろいろな方法を試しながら治療ができますので、ご自分の歯をできるだけ残したいとお考えの方は、一度、当医院の院長に診てもらうのもいいかと思います。

 

保険診療の枠内ではできないような方法で、少しでも良い方向で治療がすすめられるならば、最善のことだと思います。

 

当院では、入れ歯をおすすめすることが多いですが、入れ歯もきちんと計画して治療をすれば、負担もリスクも非常に少ない方法ですので、ぜひ試していただきたいです。

 

1本の歯の治療をきちんと行うと、その後、それ以上に悪くなって行きにくいと、実感しています。

反対に、1本の歯の治療を怠ると、その後、そこから2本、3本と広がって行っているような気がします。

その辺りをどう判断して、治療に取り組むかは、日々の患者さんの動向を見ていて、結構重要だと感じています。

関連する記事

  • 新年明けましておめでとうございます。2021年1月7日 新年明けましておめでとうございます。 技工士の関戸です。   新年が明けましても、依然コロナの状況は厳しいですが、今年もできるだけ患者さんに負担 […]
  • ビールがおいしい入れ歯2022年8月1日 ビールがおいしい入れ歯 技工士の関戸です。   先日、入れ歯のかみ合わせの調整をしている患者さんから、「ビールがうまくなったね。」 […]
  • 歯の根にひびが入った2020年2月21日 歯の根にひびが入った 技工士の関戸です。   通っている歯科医院で、歯の根っこにひびが入っているので、歯を抜いて入れ歯にするか、 […]